ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)28日目:嬉しかったこと

都市封鎖28日目:4月19日(日) 感染者数:580人(前日比6人増)

今朝、嬉しいことがありました。いつも通り朝の散歩に行ったのですが、初めて近所の高校の横の坂道を登ってみることにしました。

途中で、道の反対側を歩いているアスリート体型の小柄な女性が「グッドモーニング!」って声をかけてくれたのです。お互いマスクをしているので、笑顔だったかどうかはわかりませんが、声は確かに明るい声でした。私も大きな声で「グッドモーニング!」と、手を上げながら答えました。

その「グッドモーニング!」が、本当に嬉しくって、坂を登りながら泣きたい気持ちになりました。そう言えば、家族や友人とはテキストしたり電話で話したり、お届け物をしたりしてもらった時に少し立ち話をすることはあるのですが、他人と話をすることはほぼありません。スーパーでも、みんなマスクをしていて、なんとなく「話しかけないで」オーラが出ているような気がするのは私だけでしょうか。昨日書いたようにファーマーズマーケットもドライブスルーになってしまったので、農家の人から知らない菜っ葉の名前を教えてもらったり、ビーツの調理法を直接教わることもなくなりました。

以前は、見ず知らずの通りがかりの人と話しをするって面倒なことだと思っていましたが、実はそうではないのかも。知らない人と話しをすることで、社会との繋がりを保っているのかもしれませんね。

散歩途中に見つけたムカデをパチリ。死んでましたが、大層気持ち悪かったです。

Advertisement

2 thoughts on “ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)28日目:嬉しかったこと

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s