11月3日(火) 感染者数:15,318人*(前日比89人増) *データ調整済み
ステージ2
とうとう今日がやってきました。11月の最初の火曜日。4年毎にやって来る大統領選挙の日です。
日本の首相とは違って、アメリカの大統領は国民の直接選挙で決まります。毎回、誰が大統領になるのかは大体予想がついていました。4年前を除いて。
そう、4年前の今日、ちょうど日本出張から戻り、荷物を片付けてシャワーを浴びて昼寝をし、TVを横目で見ながら書き物の仕事をしていたら、夜遅くに大統領が選出されました。「え、ウソでしょ」と、ボ〜ッとする頭でTVを見つめながら、アメリカ人の友人に「これって私の勘違い?」とテキストをして確認をしました。
アメリカには長らく住んでいますが、9/11以来の衝撃でした。時差もあったのかもしれませんが、眠れぬ夜を過ごしたのを覚えています。
不思議なもので、昨日の晩ご飯に何を食べたのか思い出せない友人たちも、4年前の大統領選の日のことはよく覚えています。
今日は朝から怖くてニュースもじっくりと見ていません。時折携帯に入ってくる速報を見るだけにとどまっています。
今日の大統領選の結果を一人で見るのは耐えられないので、友人の家に行って一緒にテレビを見ることにしました。アメリカに民主主義が戻ることを願いながら、これから友人宅に向かいます。
