ホノルルでおかず屋と言えば

9月18日(金) 感染者数:11,217人*(前日比114人増) *データ調整済み
ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)No. 2  23日目

ホノルルのローカルの友人たちに「ホノルルで一番有名なおかず屋はどこ?」と聞くと、答えの十中八九は「カリヒのグリック」です。

ホノルルに住んで30年近くになるのですが、グリック・デリカテッセンには行ったことがありませんでした。早朝5時から開店していて、お昼時は混雑すると聞いていたので、朝のジョギングの後に行ってきました。

場所はカリヒの大きな道から少し離れた住宅街。周りには個人のお家が並んでいます。駐車場は店の隣家の前で、4〜5台は停めることができます。

入店にはマスク着用が義務付けられています。店内には5名までしか入ることができないので、6番目の人はドアの外で待つことになります。

自分の番がくると、「これと、あれと、それと」と指差しすると、お店の人が手際良く発泡スチロールの容器に入れてくれます。

おかずの種類が多く、どれも美味しそうなので、初めての人は絶対迷うと思います。実際私も「あれとこれと、あ、でもやっぱりこれはやめて、それを」みたいなことを何度か繰り返してしまいました。お店の人は、そんなことにも慣れているのか、根気良く対応してくれました。

何を選んでいいか決められない人のためには、店の人気メニューを集めたお弁当もあります。

でも、やっぱりおかずは自分で選びたいですよね。私は、ツナと沢庵の巻き寿司(名物料理)、チキンの唐揚げ、巨大卵焼き(名物料理)、昆布巻き(名物料理)、ロングライスにしました。

自分で選んだおかず弁当は、野菜がほとんどない茶色いお弁当になってしまいました。味は結構濃い目でしっかりしています。量はかなり多く、普通の日本の人なら2〜3食分はあるかと思われますので、注文時には注意した方がいいですね。

ビーチに行く前に立ち寄って、お弁当を買いたい店です。

グリック・デリカテッセン Gulick Delicatessen
住所:1512 Gulick Avenue, Honolulu, HI 96819 USA
電話番号:808-847-1461

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s