都市封鎖93日目:6月23日(火) 感染者数:819人(前日比3人増)
ロックダウンが始まってから、ほぼ毎朝散歩していましたが、先週の金曜日にスポーツジムが再開してからはスポーツジムに通っています。今日は何となく戸外を歩いてみたい気分でしたので、スポーツジムはお休みして、家の近所を歩くことにしました。
ロックダウンが始まった頃は、毎日違う道を歩くようにしていたのですが、家の周りだけなので、そうそうバリエーションがある訳でなく、その日の気分でルートを選ぶようになりました。
今日は私が一番お気に入りの住宅街の中の急な坂道を散歩することにしました。かなり上まで登ったところで、道の反対側に目をやると、何と孔雀がいたんです。最近はホノルルの住宅街でもニワトリをよく見かけるようになりましたが、孔雀との遭遇は初めてです。
確か孔雀を好んだカイウラニ王女はワイキキの現在プリンセス・カイウラニ・ホテルが建っている辺りにあった自宅で50羽以上の孔雀を飼っていたということなので、ハワイで孔雀をペットにすることは不可能ではないようです。
ただ、いきなり孔雀が目の前に現れて、あたふたとしてしまった私は、大きな音を出してびっくりさせてはいけないと、息を殺して携帯電話で写真を撮ることに夢中でした。後から冷静になって考えると、ビデオを撮ればよかったと思いましたが、後悔先に立たずです。
結局、ペットの孔雀だったのか、野生の孔雀だったのかはわかりませんでしたが、朝から孔雀を間近に見ることができて、嬉しい日となりました。今日は何かいいことあるかな。