10月9日(金) 感染者数:13,300人*(前日比155人増) *データ調整済み
ステージ1
ハワイにはバター餅というデザートがあります。秋田県にもお餅を使った同じ名前の郷土料理があるようですが、ハワイのバター餅はもち粉を使って作ります。
材料はバターともち粉、そして砂糖や卵やココナッツミルクなど。材料を混ぜ合わせて焼くだけという簡単なデザートです。小麦粉を使わず、もち粉だけなので、グルテンフリーのデザートとしても注目を浴びているようです。

モチモチた食感が人気で、ハワイの持ち寄りパーティーなどでは定番のデザートです。
簡単すぎるデザートでもっぱら家で作るせいか、レストランではほとんど見かけません。スーパーのフードランドでは見かけますが、それ以外ではローカルの小さなお店でたまに見かける程度です。
レシピは、家庭によって少しずつ違っているようで、ココナッツミルクを使ったり加糖練乳や無糖練乳を使うこともあるようです。
家で過ごす時間が長くなった友人が、いろいろなレシピのバター餅を試していて、史上最強レシピを作ろうとしています。加糖練乳バージョンのバター餅をいただいたのですが、美味! モチモチとした食感とバターとお砂糖の甘さで、いくつでも食べることができそうですが、超高カロリーなデザートなので、食べ過ぎには注意しないと。