ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)62日目:甘酢漬け

都市封鎖62日目:5月23日(土) 感染者数:643人(前日比1人増) 

ドライブスルーのファーマーズマーケットでの購入最低価格は$25です。以前にも書きましたが、野菜や果物だけで$25というのは、結構な量になります。おまけに購入時は、特にメニューを考えていないので、同じような野菜がいくつかあったりもします。

今回は、紫色のハツカダイコン(ラディッシュ)をなかなか使い切ることができませんでした。サラダに入れたりもするのですが、大きめだったので余ってしまいました。

何かいいレシピはないかと探していたら、赤かぶの甘酢漬けというのがありました。先日は、キュウリでピクルスを作りましたが、今回は少し和風を目指しました。作り方は、ピクルスとほぼ同じですが、ブラックペッパーやローリエは入れずに、砂糖の分量が多めになります。厳密に言えば、ハツカダイコンと赤かぶが同じものかどうか疑問ですが、まあ同じようなものですよね。

レシピ通りに作って、ハツカダイコンを瓶に入れて、漬け汁を注いで、レシピの最後を読んだら「保存する容器は煮沸してから使用してください!」と。まあ、時既に遅しです。冷蔵保存して、早めに食べれば大丈夫ですよね。

漬け汁が少し余ったので、冷蔵庫の野菜室の片隅に残っていた大根も少し漬けてみたら、ちょっとした箸休めに便利な一品が簡単にできました。

こうやって余った野菜を使って作り置きの一品を作るという丁寧な生活って、今みたいに時間がある時しかできないですよね。経済的なことも含めて、いろいろと将来の心配事もありますが、心配しても仕方のないこと。今しかできない生活を楽しみたいと思います。

ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)46日目:きゅうりのピクルス

都市封鎖46日目:5月7日(木) 感染者数:629人(前日比3人増)

先月から、何度かドライブスルー式のファーマーズマーケットを利用しています。このファーマーズマーケットでは、最低購入金額が25ドルとなっています。25ドル分の野菜って、結構な量があります。

普段なら買わないような野菜を買ったり、好きな野菜は普段より多めに買ったりしないと、なかなか25ドルには達しません。

そんな訳で、なぜかたくさん買ってしまったキュウリ。サラダに入れるのも飽きてきたので、何かいいレシピはないかとググってみました。外出自粛中で、買い物には行きたくないので、家にあるもので作れる何か。。。となると、結構限られてきます。

 

そこで見つけたのが、「【農家のレシピ】キュウリのピクルス」でした。やはり生産者の方は、野菜をよくご存知なので、レシピもはずれがないですよね。シンプルな材料で、美味しいピクルスができました。市販の甘すぎたり、酸っぱすぎたりすることのない、ピリッとした大人味のピクルスです。サンドイッチと一緒に食べたり、ハンバーガーに入れると美味しいです。

初めて作ったピクルス。今みたいに時間がないと、きっと一生作らなかったかもしれません。こういうのって、怪我の功名っていうのかな? ちょっと違う?